東京都感染拡大防止協力金の事前確認について行政書士が専門家として追加されましたのでご説明いたします。当事務所は荒川区の行政書士事務所であり飲食店の手続きを専門としております。 東京都感染拡大防止協力金とは 東京都が新型コロナウイルス感染等拡大のため都の要請や協力依頼に応じた事業者に支給する協力金のことをいいます。 協力...
ajgyosho2
ajgyosho2の記事一覧
2020年4月から都内の飲食店が原則禁煙になる 最近質問が多いので飲食店の喫煙事情についてまとめてみようと思います。 2020年4月から都内の飲食店は原則禁煙になります。ただし、原則というと例外があって、従業員を雇っていない、いわゆる一人で飲食店を営業しているお店は対象にはならないということです。 では、従業員を一人で...
飲食店の深夜営業許可を静岡中央警察署に届出 先日は静岡県静岡市にあるお店から深夜営業許可のご依頼を頂きました。当事務所にとっては初めての静岡県です。ブログで何度も書いておりますが風俗営業許可や深夜営業許可は各都道府県によってローカルルールがあるので、やり方や必要書類に違いがあります。ということで今回は初めての県だったの...
トラブル続出!内装工事業者を選ぶ重要性 飲食店を開業するときに「せっかくだから自分の好きなように内装を変えたい!」と内装工事業者(以下、工事業者)に工事を依頼する方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? しかし、ここで注意をしなければならないのは依頼する工事業者をしっかり見極めないと後々大変な思いをするということです...
飲食店のための創業融資/資金繰りは最初が肝心創業融資に関するページを更新いたしました。このページは特に飲食店のための創業融資についてまとめてあります。創業融資は飲食店を開業する前に申し込むのが一般的です。しかし、ほとんどの飲食店経営者様は融資はいざという時に申し込めば足りると考えているようです。現実的なお話しをすると創...
防火管理者選任届出書の書き方 それでは防火管理者選任届出書の書き方をご説明いたします。 防火管理者の選任や解任は同じ届出書で提出します。今回は選任の届出を例として書類の書き方をご説明しています。 また、防火管理者選任届出書は「消防計画作成書」と一緒に提出するのが一般的です。 このサイトでは東京都の消防署が提供している届...
防火対象物使用開始届出書の書き方 それでは防火対象物使用開始届出書の書き方をご説明いたします。 基本的に消防署に提出する書類は「防火対象物使用開始届出書」、「営業所の平面図」、「素材表」、「フロアの平図面」などになります。 このサイトでは東京都の消防署が提供している届出書をダウンロードできるようにしてあります。 防火対...
深夜酒類提供飲食店(深夜営業許可)でダーツバーは営業できるのか? 注意事項 デジタルダーツは2018年9月より当面の間は風営法から除外されることとなりました。よって下記に記載した10%ルールは一部の例外を除いて適応されません。よって今まで設置できなかった店舗にもデジタルダーツを設置することが可能になりました。 バーを開...
飲食店の手洗い器は3つ必要? 注意事項 令和3年6月1日の法改正で手洗い器の数の要件が変更になっている場合があります。そのため詳しくは管轄の保健所にご確認ください。なお、飲食店営業許可について知りたい方はこちらをご確認ください。 保健所はそれぞれの保健所に裁量があるため保健所によって施設基準が若干違うことがあります。 ...
食品衛生責任者がいなくても申請できる? 飲食店を開業するためには食品衛生責任者の資格を持った人間を雇用しなければなりません。 もちろん従業員の方だけでなく、オーナーや店長が食品衛生責任者の資格を持っていても問題ありません。 しかし、このページを呼んでる方の中には飲食店の開業準備を進めているけど「食品衛生責任者って何?」...
最近の投稿